渋谷を喫煙具で語る!!!ヘッドショップ ZiPPY! vs FOUR TWENTY 【420対談の裏側】

posted in: 420blog | 0

渋谷を喫煙具で語る!!!ヘッドショップ ZiPPY! vs FOUR TWENTY 【420対談の裏側】

渋谷の東西ヘッドショップが今ここを語る420対談
【Head Shop戦国時代!渋谷ヘッドショップ伝説が復活する】

この記事結構皆さん読んでくださっているんです ありがとう御座います

本当何年かに一度のある意味でのヘッドショップ戦国時代が渋谷の街に…

いや全国のヘッドショプさんに訪れているのではないでしょうか_?

これは他店舗同士が争う意味ではなく…コロナ禍での自店の戦いと言うこと

前回の記事でも書かさせて頂きましたが渋谷のヘッドショップ東西対談を

ZiPPY! TVさんでさせて頂きました YouTube是非ともチェックお願いします

ぼくらの対談を実現させてくれたのは…同じ世代のZiPPY!さんの営業隊長

Mr K氏のお力添えからです K氏とは月2〜3回ほど店舗でお話しながら

今後の動向やお互いの店舗の近況など情報交換をしながら

ヘッドショップ(HEAD SHOP)のあるべき“今”を模索しております

ぼくらFOUR TWENTYは情報発信をSNSでする事だけで

自店舗のYouTube発信などのコンテンツ作りには取り組んでおらず

ZiPPY!さんは店長さんをはじめに喫煙具の見識の深いOさんなど

YouTubeの動画投稿数もコンテンツの内容もユーザーの疑問や目新しさ

そんな不足を解消する役割をしている!っと個人的に評価しております

正直、皆さんが大好きな【大麻吸ってみた!】そんなコンテンツ発信を

余り好まないところもあるので…ぼく的には今回の対談でも

その点を深掘りする事はありませんでした

もしかすると『面白くない』『本音で話してない』

「ブリブリ好き」「ヤバさー」とかの話題を話した方が面白い…

それが正解かもしれませんが今回はコロナ禍でも「喫煙具を売る!」

そんなヘッドショップとしての使命感もあるところを皆さんへ

是非とも届けておきたい気持ちで動画撮影に臨ませて頂きました

「CBD紹介」の下りで少し話しましたが喫煙具を専門に扱うヘッドショップでは

火をつける【所作】を大切にしております

それは火をつける動作の前から吸うものを【巻く所作】があり

【選ぶ】ことも含まれ…その前段階では【それを楽しむ空間】を創ることにも

繋がっているのがサブカルチャーと言う所作であり

そのサブカルチャーを体現する準備を整えるのが我々ヘッドショップの勤めです

ヘッドショップとは単に喫煙具を提供する業務をしている訳でなく

サブカルチャーを実現するために要所で必要となるグッズや器具や空間演出など

様々な面白さを集約して一つの店舗として表現している業態のことだと

ぼくらヘッドショップ界隈に携わる人間は理解しております

上は今日リピート入荷したてホヤホヤの【Juicy Jay’sのFlavor付きpaper】

Flavor(フレーバー)は香りを指すけど「味付きの巻紙」と想って下さい

巻紙個々にフレーバーついているので好きな吸うものの【味変】が可能

これを普通の喫煙具を取り扱っている店舗さんが取り扱いしたら…

まぁ上の写真みたいに売れ筋のフレーバーや色味の感じで揃えておけば

『良いであろう』ってナンパ感じなんですよね(disってますね 失笑)

まぁまぁ じゃぁHEAD SHOPと呼ばれるサブカルチャー大好き店舗になると

どうなるのか? どうなると想いますか?

『サブカルチャーへの愛』サブカルチャー好きさんへの愛の形なんです

お分かりになりますか? 冗談抜きで「上段」「中段」「下段」

すべてFlavor Paper(フレーバー付き巻紙)です

世界中から集められるだけのカルチャーを凝縮して展示することで

欧米文化を国内へ発信する意気込みは実は

合法化が進む各国の店舗よりも断然!日本のヘッドショップの方が上なのです

なぜなら!!売れる物しか取り扱わない喫煙具の取扱店と

合法化が進んでいる国のヘッドショップは大差ない存在だからです

利便性やオーソドックス・一般的な品数・品揃えで商売が成り立つ

それが合法化が進む以前からも各国の喫煙具の取扱店の姿であり

それが合法化とは無縁の国で産声をあげたヘッドショップに至っては

サブだろうがメインだろうが『まったく知られていないカルチャー』を

「欧米文化の発信」として取り扱うことを使命として創められた訳だから

利便性やオーソドックス・一般的なんて概念が生まれる前のサブカル荒野を

裸足で歩き出した訳です!だからZiPPY!さんもT麻堂さんもすごいんです

ぼくの目からみたらですけどね「このレバニラ凄いんです!」まさに

「レバニラの概念」を飛び越したレベチの展開こそがラーメンではなく

「二郎」は【料理】だと云わしめる由縁なのではないでしょうか?

是非こんな【420対談の裏話】を知った後でYouTube動画を見ていただけると

皆さんの心に少しだけ“想い”が届いてくれたら嬉しい限りです

ヘッドショップ同士でも色々な学びを得ながら

一緒になってサブカルチャーシーンを盛り上げております

もちろん正当な路線で活動されている方々とも繋がっており

想い想いの動きをしているところもあります

今【使用罪】や【医療大麻】など様々な大麻への想いが交錯しております

ヘッドショップとは先ほども綴ったように広い領域の情報と物品を扱い

相互関係を気付きながらカルチャーを発信・育てていく使命だと想っています

一概に良いから悪いから論に賛同してはためいている訳ではないんです

どっちに転んでも淘汰が起きても可笑しくない状況の中で120%のチカラを

24/7だけでなく365日投入していることを少しだけ感じて貰えたら嬉しいです

どんな活動家の方とも思考している時間は引けをとりません

商売・ビジネスだからですけどスタッフの頭の中には常に

日本のサブカルチャーの未来があります

それを20年以上続けることが容易いなら…

どうぞ明日からドンキ・ホーテさんのマツキヨさんの

喫煙具コーナーなんかを“ヘッドショップ”と呼べばいいんです(嘲笑)

コロナ禍でも東京だけでも素晴らしい店舗が20年続けるヘッドショップが

まだまだ沢山あることを知って貰えたら嬉しいです

今回は渋谷の一角にある東西のヘッドショップとして

ZiPPY!さんとFOUR TWENTYが取り上げられただけのことなので

皆さんがこれから沢山のヘッドショップ情報を手に入れられるように

ぼくも420blogの発信力を強化して取り組んでいきたいと想っております

420shibuyaの場合って言うバージョンで上のJuicy Jay’sの新しいコーナーを

紹介する動画を載せようとしたら重すぎてダメでした(大笑)

これがヘッドショップだ!って意気込んで仕入れた素晴らしい数の

味付き巻紙が並んでいます!想像してみて下さい

世界中でそんな種類を店頭に並べてるのは…

世界でたった1店舗かもしれない…そんなアホみたいな店舗は…

あなたの知っている「渋谷にあるヘッドショップなんだよ」ってことを

ご一読ありがとう御座いました 今日も皆さんへ発信できて幸せです

420yama

Comments are closed.